情報セキュリティ講座とは
ISMSをベースに情報資産を脅かす具体的な事例と対策についてやさしく解説します。
様々なものがネットで繋がれる今の時代、企業や組織の情報資産を脅威から守る情報セキュリティへの取組みは必須と言えます。 情報資産を脅かす具体的な事例と対策について解説します。
到達目標
①情報セキュリティ(ISO27001・ISMS)の基礎知識を知る
②サイバー攻撃の種類と事例を知る
③職場における情報セキュリティ対策について学ぶ
学習形態 | eラーニング |
標準学習時間 | 90分(動画視聴時間87分) |
受講対象 |
|
第1章
研修プログラム |
情報セキュリティとは ISO27001・ISMSについて 脅威と脆弱性 |
動画視聴時間17分 |
第2章
研修プログラム |
サイバー攻撃の種類、目的、対策 攻撃を受けてしまったときの対処 情報漏えいの事例 |
動画視聴時間15分 |
第3章
研修プログラム |
職場における情報セキュリティ対策(基本事項) |
動画視聴時間21分 |
第4章
研修プログラム |
テレワークやWEB会議を行う際のセキュリティ上の注意事項 |
動画視聴時間21分 |
第5章
研修プログラム |
無線LAN利用時の注意点 |
動画視聴時間13分 |
価格 | 5,000円/1人 |
関連講座
「情報セキュリティ講座」をご受講いただいた後、さらに知識を極めていただくための講座をご用意しております。
情報セキュリティ講座 受講をご希望の方はまずはお問い合わせください。